じょうふくじ|真言宗豊山派|江寄山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
常福寺のお参りの記録一覧
nomuten
2021年03月21日(日)
1076投稿
奈良の特別拝観4寺を廻り終えたので、三重県伊賀市の寺院を参拝しました。
最初は江寄山 常福寺です。
本尊は五大明王で、開帳は年に5日間のみ。
その内の3日が正月三が日に開帳されるため、今年の1月2日に参拝しています。(投稿済み)
今回は東海三十六不動尊霊場 第27番の御朱印を戴くために参拝しました。
もしかしたら?と思って本堂に入らせて戴きましたが、やっぱり厨子の扉は閉まっていました。(当たり前ですね。)明王が5躯納められている厨子のため、閉扉された厨子は大きく立派でした。
庫裡で納経帳に朱印を押印して戴きました。
尚、山門を左手へ50m位行った所に5台位停めれる駐車場があります。
御朱印
石柱、参道
山門
手水
鐘楼
本堂
もっと読む
三重県のおすすめ🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0