御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あさかつづらいなにじんじゃ

浅香つづら稲荷神社の編集履歴
2022年01月30日(日)
三重県 五十鈴川駅

a.tanakaさんのプロフィール画像
a.tanaka
2022年01月30日 19時04分

ご由緒

もともとは、現在地より谷族近くに鎮座した巨石であり、つづら岩とも呼ばれ、古来よりお岩稲荷として祀られていた。そして、古来より伊勢神宮のご鎮座、古市の繁栄を通し、信仰を受けてきた。しかし、昭和49年に、住宅地の開発と同時に、現在地への遷宮に至った。現在では、字も、浅香山五十鈴ヶ丘自治会の楽陽会によって、守られている。

駐車場

あり

ログインすると情報を追加/編集できます。