御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

梅香寺の日常(30回目)三重県山田上口駅

蓮の根おこしをしました

投稿日:2023年04月25日(火)
3
今年は、長年やっていなかった蓮の根おこしをしてもらいました。まさに泥との格闘、大変でしたね。有難うございました。今年もきれいな蓮の花がさきますように。🪷
梅香寺(三重県)
蓮の地下茎って凄いんですよ。鉢の周りをまさにぐるぐる何重にも巻いてました。
梅香寺(三重県)
泥との格闘中❗️

すてき

みんなのコメント3件)

蓮の根ってことは、スーパーでも売られている「レンコン」ですか?でも太さが全然違いますね。鉢の中で伸びているから太くなれずにただの根っこのようになっているんですかね?

2023年04月28日(金)

レンコンは食用なので地下茎がふとくなるように栽培されます。花レンコンは食用ではなく、あくまで花を楽しむ鑑賞用なので細くていいので根っこのようですね。

2023年04月29日(土)

レンコンにも食用と観賞用があったのですか。またしても勉強になりました。ありがとうございます。そしてまた他愛もない質問にいつも答えてきださり、ありがとうございます。

2023年05月01日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
梅香寺のお知らせをもっと見る71件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

梅香寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ