たどたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
多度大社ではいただけません
広告
多度大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年10月28日(土)
参拝:2023年9月吉日
多度大社さんは、三重県北部の多度山の麓に鎮座されています。
ご祭神は天津彦根命(あまつひこねのみこと)です。
天照大神の第3子です。
また参詣のための街道沿いにあることから、伊勢神宮との関係が深く「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」とも謡われています。
社伝によると、雄略天皇の御代に社殿が造営されたそうです。
中世に入っても篤い信仰を受けていましたが、1571年、織田信長の長島一向一揆平定の際、社殿を始め神宮寺など全ての堂塔伽藍が焼失しました。
その後、1605年に桑名藩主 本多忠勝公より社殿が再興されたそうです。
境内は緑が溢れていて川や滝もあり気持ち良かったです。
御朱印は祈祷受付所でいただきました。
ご祭神は天津彦根命(あまつひこねのみこと)です。
天照大神の第3子です。
また参詣のための街道沿いにあることから、伊勢神宮との関係が深く「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」とも謡われています。
社伝によると、雄略天皇の御代に社殿が造営されたそうです。
中世に入っても篤い信仰を受けていましたが、1571年、織田信長の長島一向一揆平定の際、社殿を始め神宮寺など全ての堂塔伽藍が焼失しました。
その後、1605年に桑名藩主 本多忠勝公より社殿が再興されたそうです。
境内は緑が溢れていて川や滝もあり気持ち良かったです。
御朱印は祈祷受付所でいただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。