御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かたやまじんじゃ

片山神社のお参りの記録一覧
三重県 加太駅

神祇伯
2022年12月10日(土)
1346投稿

伊勢国鈴鹿郡の式内社です。東海道の通る鈴鹿峠の中腹に建っており、伊勢国と近江国の国境を通る行商人たちを守る「鈴鹿権現」として崇敬されています。鈴鹿峠の道路が一方通行なので2、3度辿り着けずにグルグルしました…

片山神社(三重県)

《鳥居と社号碑》
県道から左に小道を逸れて降りたところにあります。すっごいわかりにくい。

片山神社(三重県)

《鈴鹿流薙刀の石碑》
江戸時代に仙台藩で伝承されていたらしく、現在も残っているとのこと。

片山神社の手水

《手水舎》
水が流れています。

片山神社の建物その他

《表参道》
峠の中腹、山の側面を縫うように参道が作られており、見事な石垣が組まれています。

片山神社の建物その他

👁チェックポイント‼️
この鈴鹿峠は人の通りが多い一方、山中であったが故にその荷物を狙う盗賊の住処でもありました。一番有名な逸話で女盗賊の「立烏帽子」があります。あの坂上田村麻呂公と闘った、恋仲だったなどの話のある方で、鈴鹿峠の近江側に田村神社、伊勢側に当社と対になっているとも言われています。
FGOではJKかぶれになってますね。

片山神社の末社

《末社・愛宕社》
火の用心!!山火事危ないですからね。

片山神社(三重県)

《社殿跡》
現在片山神社は1999年の放火によって社殿が焼失しており、基礎の台座のみとなっています。それからもう23年も建っていますが未だに再建されていません。山奥で近くに氏子さんもいないですし、なかなか復興は難しいのでしょうか。
何が辛いってインターネットが主流になる前に焼失してるのでネット内に社殿の写真がないんですよね…

片山神社(三重県)

《神事用の釜?》
今では祭事もやってないのか釜が至る所に放置されています。御朱印ビギナーさんが書かれている通り、かなり古い年代が刻まれています。

片山神社(三重県)

《末社・稲荷社》
一応稲荷社の祭事について宮司さんからの貼り紙があるのでなにかしらは行われている模様。
いつもお世話になってお(🤛

片山神社の建物その他

《表参道》
いやぁ、やっぱりここからの写真は撮りたくなってしまいますよね。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ