彌都加伎神社の日常(21回目)|三重県柳駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年03月23日(火)
本日は、旧初午の日です
彌都加伎稲荷神社で初午祭を祭行。
例年餅まき神事を行いますが、コロナウィルス感染拡大防止の為本年は中止させて頂きました。
そのかわり今年は桜の開花が早いので、例年にはない桜の下で執り行う事が出来ました。
桜の御守🌸と桜絵馬🌸も紹介させて頂きます。
彌都加伎稲荷神社で初午祭を祭行。
例年餅まき神事を行いますが、コロナウィルス感染拡大防止の為本年は中止させて頂きました。
そのかわり今年は桜の開花が早いので、例年にはない桜の下で執り行う事が出来ました。
桜の御守🌸と桜絵馬🌸も紹介させて頂きます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。