つばきなかとじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
都波岐奈加等神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月18日(水)
参拝:2024年8月吉日
津市からの帰りに立ち寄りました。
伊勢国には一ノ宮が2ヶ所あり、その内の一社が、都波岐奈加等神社(つばきなかとじんじゃ)さんです。
創立は5世紀末(雄略天皇23年3月)で、猿田彦大神八世の孫 伊勢国造高雄束命が、勅を奉じて伊勢国河曲県中跡村(現 鈴鹿市一ノ宮町)に二社を造営し、「都波岐神社」および「奈加等神社」と称したのが始まりです。
御祭神は、都波岐神社は猿田彦大神、奈加等神社は天椹野命(あめのくぬのみこと)と中筒之男命(なかづつのおのみこと)です。
平日に参拝したので、ホトカミさん等に記載があったとおり、社務所は開いてませんでしたが。
木箱に入っていた書置きの御朱印をいただくことができました!
通常のものもありましたが、とてもカラフルで夏らしい御朱印をいただきました。
(投稿が遅くなってしまい、すみません🙏💦💦)
伊勢国には一ノ宮が2ヶ所あり、その内の一社が、都波岐奈加等神社(つばきなかとじんじゃ)さんです。
創立は5世紀末(雄略天皇23年3月)で、猿田彦大神八世の孫 伊勢国造高雄束命が、勅を奉じて伊勢国河曲県中跡村(現 鈴鹿市一ノ宮町)に二社を造営し、「都波岐神社」および「奈加等神社」と称したのが始まりです。
御祭神は、都波岐神社は猿田彦大神、奈加等神社は天椹野命(あめのくぬのみこと)と中筒之男命(なかづつのおのみこと)です。
平日に参拝したので、ホトカミさん等に記載があったとおり、社務所は開いてませんでしたが。
木箱に入っていた書置きの御朱印をいただくことができました!
通常のものもありましたが、とてもカラフルで夏らしい御朱印をいただきました。
(投稿が遅くなってしまい、すみません🙏💦💦)
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。