御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
野登寺ではいただけません
広告

やとうじ

野登寺のお参りの記録(1回目)
三重県関駅

投稿日:2024年05月08日(水)
参拝:2024年4月吉日
2
🌼野登寺(やとうじ)に参拝させて頂きました🙏 🌸当寺院は、三重県亀山市にある、真言宗御室派の仏教寺院。山号は 鶏足山(けいそくざん)。本尊は千手観世音菩薩です。
🍁醍醐天皇(在位897年 - 930年)の夢枕に、伊勢国の鶏足山に住むものより、「今この国は、謀反や盗賊の徒が神社仏宇を焼き、略奪をほしいままにし、国乱れ民は困窮にあえいでいる」とのお告げがあったと伝えられています。☘️早速勅使を使わし確かめさせたところ、鶏足山上の堂宇に、千手観音像が祀られていたという報告を聞き、仙朝上人を遣わし、諸堂宇 伽藍を建立させ、延喜10年(910年)4月7日に完成し、落慶法要を行うと、五穀豊穣となったので、この後4月7日を縁日とし、鶏足山野登寺(上寺)では法要を続けています。🌸創建当時、醍醐天皇勅願所となり、寺領300貫を受領し寺運は興隆して天正11年(1583年)豊臣秀吉の亀山城、峰城攻めの際、伽藍はことごとく焼き払われ、寺領は没収されています。🌺その後、慶長6年(1601年)関一政より寺領の寄進を受け、堂宇を再建しています, 🍁当山下寺(里寺)は享保2年(1717年)亀山城主板倉重治が、板倉家の祈願所として、上寺に模して建立し、以後代々の亀山城主は、上寺、下寺への信仰が厚かったと云われています。

👣所在地 : 三重県亀山市安坂山町2033-1

🌷『Burger & Smile MAKER'S /バーガー & スマイル メイカーズ (亀山/ハンバーガー) 』 ハンバーガーというと大手チェーンのマックぐらいしか行かないので寺院の参拝途中で立寄ってみました。店内のテーブルに座り、店員さんがオーダーを取りに来て注文するスタイルで普通に食事に来ている感じでした。ただ水はセルフですが・・店内は天井が高く、とても綺麗で清潔感がありました。厚切りベーコンバーガー🍔を注文しました。サイズは少し小ぶりですが、味はしっかり塩味が効いていて美味しいです🌷
野登寺(三重県)
  テリヤキバーガー
  『Burger & Smile MAKER'S /バーガー & スマイル メイカーズ (亀山/ハンバーガー) 』
野登寺(三重県)
  御朱印 野登寺(やとうじ
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
野登寺(三重県)
  『Burger & Smile MAKER'S /バーガー & スマイル メイカーズ (亀山/ハンバーガー) 』
   水はセルフですが・・店内は天井が高く、とても綺麗で清潔感がありました
野登寺(三重県)
  アボカドバーガーに厚切りベーコンとチェダーチーズをトッピング  『Burger & Smile MAKER'S /バーガー & スマイル メイカーズ (亀山/ハンバーガー) 』

すてき

みんなのコメント2件)

いつも美味しそうな投稿ごちそうさまです😋楽しみにしてます。

2024年05月08日(水)

トール さま
優しいコメント、ありがとうございます🙇‍♂️

2024年05月08日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
野登寺の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ