みつぞういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
密蔵院ではいただけません
広告
密蔵院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月14日(土)
参拝:2024年8月吉日
昔、密蔵院さんの寺領の一帯を白山といい、津藩二代藩主藤堂高次(在職1630~69年)が、白山妙理大権現祈願所としていました。
寛文年中(1661~73年)、高次が病魔に冒された時、阿闍梨朴心に病気平癒の祈祷を命じられました。
朴心は三密加持の秘法を修し祈祷を続けたところ、病が平癒したので、高次は朴心に白山の土地を与え寺を創立させ念持仏をお祀りしたのが始まりだそうです。
宗派は真言宗御室派、山号は大師山、御本尊は十一面千手観世音菩薩さんです。
御朱印は、本堂に向かって左にある受付所(庫裏らしき建物)にていただくことができます。
いつもなら直書きの通常の御朱印をいただくのですが、とても可愛かったので季節の御朱印(書置き)の方をいただきました。
(投稿が遅くなってしまい、すみません🙏💦💦)
親切にご対応くださり、飴もいただき、とても嬉しかったです✨😲✨
是非また参拝したいです!
寛文年中(1661~73年)、高次が病魔に冒された時、阿闍梨朴心に病気平癒の祈祷を命じられました。
朴心は三密加持の秘法を修し祈祷を続けたところ、病が平癒したので、高次は朴心に白山の土地を与え寺を創立させ念持仏をお祀りしたのが始まりだそうです。
宗派は真言宗御室派、山号は大師山、御本尊は十一面千手観世音菩薩さんです。
御朱印は、本堂に向かって左にある受付所(庫裏らしき建物)にていただくことができます。
いつもなら直書きの通常の御朱印をいただくのですが、とても可愛かったので季節の御朱印(書置き)の方をいただきました。
(投稿が遅くなってしまい、すみません🙏💦💦)
親切にご対応くださり、飴もいただき、とても嬉しかったです✨😲✨
是非また参拝したいです!
8月の季節の御朱印(書置き)
本堂。御本尊をはじめ、弘法大師さんと大黒天さんがいらっしゃいます。本堂前にいらっしゃるのは不動明王さんと毘沙門天さん。
恵音院本堂。文殊菩薩さんがいらっしゃいます。1945(昭和20)年まで恵日山観音寺(津観音)さんの一院でしたが、戦後に密蔵院さんへ移された御堂です。
本堂の裏山の境内にある白山妙理大権現堂。四国八十八ヵ所霊場(小堂)もあります。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。