御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

篠葉神社のお参りの記録一覧
京都府 八木駅

くるくるきよせん
2023年10月15日(日)
1500投稿

京都府亀岡市にある神社です。
谷性寺のすぐ横に鎮座しています。
祭神は彦火々出見命(ひこほほでみのみこと)、大山祇命(おおやまつみのみこと)、野椎命(のづちのみこと)の三座です。
谷性寺をお参りし 帰ろうと思ったところ 石標と鳥居が見えたのでお参りしました。
拝殿も本殿もとても立派なもので 地域の方が守る神社としては素晴らしいものだと思いました。
境内には摂社なのか末社なのか 秋葉神社 外宮神社 内宮神社 八幡神社 稲荷神社 大山神社 もありました。

由緒については
平安時代 延喜年間(902-926)に 貞純(さだずみ)親王により創建されたという。
安土・桃山時代には 天正年間(1573-1591)の戦乱で焼失している。
江戸時代 1653年に氏子により再建された。
当時は楽々葉大明神御社といわれたという。
享保年間(1716-1735)に 旧伏見宮家第20代邦家親王により 篠葉大明神の号を贈られた。
1870年に篠葉神社と改称されている。
とありました。

篠葉神社の建物その他

この石標が目に入りました 後ろに鳥居も

篠葉神社の歴史

由緒書

篠葉神社(京都府)

鎮座1100年を祝う石碑

篠葉神社の鳥居

正面の鳥居

篠葉神社(京都府)
篠葉神社(京都府)
篠葉神社(京都府)

立派な拝殿 大きな絵馬もありました

篠葉神社(京都府)

本殿も立派です

篠葉神社(京都府)

秋葉神社

篠葉神社(京都府)

外宮神社 内宮神社

篠葉神社(京都府)
篠葉神社(京都府)

八幡神社

篠葉神社の末社

稲荷神社

篠葉神社(京都府)

大山神社

篠葉神社(京都府)

側面の鳥居

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ