おばたじんじゃ
小幡神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR山陰本線 ◼︎JR山陰本線 ◼︎JR山陰本線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
参拝時間 | 参拝自由 |
参拝にかかる時間 | 約10分 |
電話番号 | 0771-22-0918 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
駐車場に関する投稿
開化天皇御祭神「小幡神社」
穴太寺の横を走る京都r407を北へ進み、犬飼川に架かる「小幡橋」を渡ってすぐ。
駐車場、神社の裏。
階段を降りて鳥居。
鳥居をくぐり、左手に社務所? 正面に拝殿、階段を登り本殿。
本殿左右に末社。左手にお稲荷さん。
境内には歌碑が複数ある。
神社横は住宅街になるが、無人のこういう神社の割にはそこそこの広さで、木がよく茂ってる境内。
四道将軍・丹波道主命がおじいちゃんにあたる開化天皇を祀ったことが始まりだそうで、歴史はめっちゃある。
穴太寺からの寄り道の割には良い感じの神社でよかった。
社殿
境内
本殿
拝殿
2023年春の青春18きっぷ 旅。2日目4社目。
金剛寺(応挙寺)からすぐそばのこちらへ。
金剛寺から向かうと結構な広さの駐車場があります。そちらの通りから境内にはいると拝殿があります。
鳥居は府道407号線の側道を下るとあります。
いったん鳥居まで行ってから参拝。
木々に囲まれて拝殿。拝殿の奥の数段ある階段の上に社殿。階段手前、境内左右に境内社がいくつかあります。
鳥居と拝殿の間の参道の左右に建物があり、どちらに社務所があるのか分かりませんでしまが、ホトカミの投稿を見て鳥居から向かって右が社務所ということが判明。
インターホン押すと中から女性の方に出てきていただき、直書御朱印を拝受。
建物内の玄関の土間が広くベンチもあります。
鳥居
由緒書
手水舎:水道蛇口をひねるタイプ
愛宕社
祖霊社・百太夫社
社務所:鳥居⛩から本殿へ向かって右です。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0