あなおじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
穴太寺ではいただけません
広告
穴太寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年07月19日(金)
第21番 #穴太寺 (あなおじ)
本尊 聖観音菩薩
京都府亀岡市
丹波でも指折りの古いお寺で、歴史は飛鳥時代(705年)にまで遡ります。
本尊の観音様は、「身代わりの観音様」と言われていて 平安時代末期の今昔物語の説話に登場するんだとか。
お庭が気持ち〜 庭園の景色の中に多宝塔が拝めるという景色は唯一無二です。
夕陽が沈む西側の庭園も素晴らしいです。
私が大好きなのは「涅槃のなで仏」さま。
鎌倉時代に造られた等身大のお釈迦さまで 「右脇を下にして横になっている」という亡くなられ時の姿の仏像があるのですが・・・
敷布団の上で横になり、そっと掛け布団がかけてある…
完全にリラックス睡眠スタイルなんです。
お寺の方のまごころですね〜。
この姿を撫でさせていただけるのですよ。
撫でた場所の病気がなくなるという言い伝えがあり、厚い信仰を集めています。
お布団をめくるときにはどんな気持ちになるのかな
本堂にいらっしゃいます。
鎌倉時代の仏像を撫でられるなんてのも嬉しいポイントです。
安寿と厨子王丸の伝説に登場する寺だと伝えられており、「厨子王丸肌守御本尊」という珍しい仏像もいて。6月ごろに特別拝観が行われるので要チェックです。
#みほとけ #pr #西国三十三所 #サイコク33かんのん巡礼
本尊 聖観音菩薩
京都府亀岡市
丹波でも指折りの古いお寺で、歴史は飛鳥時代(705年)にまで遡ります。
本尊の観音様は、「身代わりの観音様」と言われていて 平安時代末期の今昔物語の説話に登場するんだとか。
お庭が気持ち〜 庭園の景色の中に多宝塔が拝めるという景色は唯一無二です。
夕陽が沈む西側の庭園も素晴らしいです。
私が大好きなのは「涅槃のなで仏」さま。
鎌倉時代に造られた等身大のお釈迦さまで 「右脇を下にして横になっている」という亡くなられ時の姿の仏像があるのですが・・・
敷布団の上で横になり、そっと掛け布団がかけてある…
完全にリラックス睡眠スタイルなんです。
お寺の方のまごころですね〜。
この姿を撫でさせていただけるのですよ。
撫でた場所の病気がなくなるという言い伝えがあり、厚い信仰を集めています。
お布団をめくるときにはどんな気持ちになるのかな
本堂にいらっしゃいます。
鎌倉時代の仏像を撫でられるなんてのも嬉しいポイントです。
安寿と厨子王丸の伝説に登場する寺だと伝えられており、「厨子王丸肌守御本尊」という珍しい仏像もいて。6月ごろに特別拝観が行われるので要チェックです。
#みほとけ #pr #西国三十三所 #サイコク33かんのん巡礼
すてき
投稿者のプロフィール
みほとけ22投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。