御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)ではいただけません
広告

いちたにむなかたじんじゃ

櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)のお参りの記録(1回目)
京都府嵐山(京福)駅

投稿日:2024年11月02日(土)
参拝:2024年10月吉日
外国からの観光客が多い嵐山に宗像神社があるというのでお参りしました。
松尾大社の摂社になりますが、渡月橋を渡ってすぐ「嵐山温泉」の奥に鎮座されておられます。
大井川の水運安全の祈願のため天智天皇の時代に建てられたと伝えられています。
こちらも外人観光客で賑やかでしたが、皆さん何をするでなく、地べたに座り込んで休憩して
いるだけって感じでした。場所の意味が伝わっていないのが少し残念でした。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)の御朱印
こちらの宗像様の御朱印は書置きでした。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)の御朱印
弁天様は直書きでいただけました。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
嵐山と渡月橋ですが、午後からだと逆光になります。午前中の撮影がお勧めです。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
ここから境内まですぐです。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
境内の鳥居。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
ご拝殿です。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)(京都府)
自販機のもように「たちあおい」があしらってありびっくり!

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
櫟谷宗像神社(松尾大社摂社)の投稿をもっと見る27件
コメント
お問い合わせ