御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
平岡八幡宮ではいただけません
広告

ひらおかはちまんぐう

平岡八幡宮のお参りの記録(1回目)
京都府嵯峨嵐山駅

投稿日:2020年03月29日(日)
参拝:2014年3月吉日
平成26年3月29日(土)
京都の北西部と中心部の花の名所とその周辺を散策。
平野神社→平岡八幡宮→仁和寺→涉成園→市比賣神社→世継地蔵

「花の天井」で知られる京都市右京区の平岡八幡宮
北野白梅町からJRバスに乗り、バスは任和寺の前を通り過ぎて周山街道に入っていく。このまま進むと高尾に行くのだけれど、平岡八幡宮は、神仏分離までは神護寺の一部だったそうです。
平岡八幡宮前でバスを降りると鳥居はすぐそこ。
参道にはいくつかの桜の木がきれいに咲いています。
神社の本殿の天井に花が描かれていて、それが春と秋に公開されるのです。神主さんに解説していただく。花天井はなかなかあでやか。ぶどう(これは花ではなかったけど。)やジャスミンといったものもある。これらは当時(義満の頃)の日本にはなかったのだそうです。
解説の後には梅のお茶をいただいた。
境内には本当にいろいろな種類の椿がある。一つの木で何種類もの色の花が咲くのがあるというのは、不思議だよね。モリアオガエルの産卵地もあるのです。
土俵もある。
平岡八幡宮の本殿
平岡八幡宮の御朱印
平岡八幡宮の自然
平岡八幡宮の建物その他
平岡八幡宮の建物その他
平岡八幡宮の建物その他
平岡八幡宮の歴史

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
平岡八幡宮の投稿をもっと見る19件
コメント
お問い合わせ