まつのおたいしゃ/まつおたいしゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
松尾大社ではいただけません
広告
松尾大社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月20日(水)
#松尾大社
ご祭神はオオヤマグイの神、イチキシマヒメの命。
#大山咋神
松尾大社は京都市の西部に位置する。また、市の北東には比叡山がそびえ、その大津市側の麓に鎮座する日吉大社もまた、オオヤマクイの神を祀る。彼が日吉大社と松尾大社にいることは、古事記にも書かれている。
日吉大社では、猿が神様の使いだとして、神猿(まさる)という縁起物を授与している。もともと日吉大社は、平安京を鬼門から守る神社として崇敬された歴史があり、神猿も鬼門に置くといいらしい。
一方ここ松尾大社は、京都五社巡りの1社。京都五社巡りは風水の四神相応にちなんで、各札所を朱雀や玄武などの霊獣に当てる。松尾大社と対応するのは、西の白虎だ。というのでここでは白虎の縁起物が頂ける。1回にそれほど多く社頭に並ばないようで、HPにアクセスするたび「全部なくなりました!」というお知らせがトップに来る。
そういや、十二支の中で猿と虎は冲、いわゆる裏干支の関係だ。
京都五社巡り自体は観光戦略という意味合いが強く、沿革的にはそれほど古くないと思う。また、歴史的に京の裏鬼門を守ってきたのは、石清水八幡宮(京都府八幡市)だ。
とはいえ、結果的にオオヤマグイの神を祀る代表的な2社から、対向干支の縁起物を受けられるのは、面白いといえば面白い。合わせて持てば本当にシナジーがあるかもしれない。
ご祭神はオオヤマグイの神、イチキシマヒメの命。
#大山咋神
松尾大社は京都市の西部に位置する。また、市の北東には比叡山がそびえ、その大津市側の麓に鎮座する日吉大社もまた、オオヤマクイの神を祀る。彼が日吉大社と松尾大社にいることは、古事記にも書かれている。
日吉大社では、猿が神様の使いだとして、神猿(まさる)という縁起物を授与している。もともと日吉大社は、平安京を鬼門から守る神社として崇敬された歴史があり、神猿も鬼門に置くといいらしい。
一方ここ松尾大社は、京都五社巡りの1社。京都五社巡りは風水の四神相応にちなんで、各札所を朱雀や玄武などの霊獣に当てる。松尾大社と対応するのは、西の白虎だ。というのでここでは白虎の縁起物が頂ける。1回にそれほど多く社頭に並ばないようで、HPにアクセスするたび「全部なくなりました!」というお知らせがトップに来る。
そういや、十二支の中で猿と虎は冲、いわゆる裏干支の関係だ。
京都五社巡り自体は観光戦略という意味合いが強く、沿革的にはそれほど古くないと思う。また、歴史的に京の裏鬼門を守ってきたのは、石清水八幡宮(京都府八幡市)だ。
とはいえ、結果的にオオヤマグイの神を祀る代表的な2社から、対向干支の縁起物を受けられるのは、面白いといえば面白い。合わせて持てば本当にシナジーがあるかもしれない。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。