だいおういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
大雄院ではいただけません
広告
大雄院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月08日(日)
参拝:2022年5月吉日
大雄院は、江戸時代後期から明治初期に活躍し、「知る人ぞ知る天才」と評された 柴田是真 の随一の襖絵が残る寺院卍
皇室において中心的な施設であった、明治宮殿の千種の間には、柴田是真による大作、花の丸大天井があった。100種以上の美しい草花の花の丸が格天井いっぱいにズラリと描かれており、それは荘厳で美しい部屋だったと。その今はなき天井画は是真直筆の下絵を残すだけとなりましたが、この度、大雄院の襖絵として是真の花の丸を復活させるべく「大雄院 襖絵プロジェクト」を発足し、是真による花の丸の下絵をもとに、日本で唯一人の宮絵師・安川如風が新しい大雄院の襖絵を描いたそう😊
襖絵プロジェクト完成記念のご朱印帳とご朱印をいただくため 早くからネット予約して来訪❗️
皇室において中心的な施設であった、明治宮殿の千種の間には、柴田是真による大作、花の丸大天井があった。100種以上の美しい草花の花の丸が格天井いっぱいにズラリと描かれており、それは荘厳で美しい部屋だったと。その今はなき天井画は是真直筆の下絵を残すだけとなりましたが、この度、大雄院の襖絵として是真の花の丸を復活させるべく「大雄院 襖絵プロジェクト」を発足し、是真による花の丸の下絵をもとに、日本で唯一人の宮絵師・安川如風が新しい大雄院の襖絵を描いたそう😊
襖絵プロジェクト完成記念のご朱印帳とご朱印をいただくため 早くからネット予約して来訪❗️
玄関であるこの部屋には 四季を描き分け 生き物たちも生き生きと描くことで 来客へのお迎えの意を込めた空間になっている🌸🌻🍁❄️
入口のお庭からも見られて ひときわ目立つ襖絵🤩
入口のお庭からも見られて ひときわ目立つ襖絵🤩
秋の七草のうちの4種と秋草🪴
緋牡丹が鮮やか❣️
緋牡丹が鮮やか❣️
襖絵には珍しいヒマワリが描かれて これは大雄院住職の希望によるらしい🌻
この8枚が最後で千種の花の丸襖絵が完成👍‼️
新襖絵18面には43種類もの草花の花丸が描かれていて とても美しい🌸🌼🌺🌻🪷
この8枚が最後で千種の花の丸襖絵が完成👍‼️
新襖絵18面には43種類もの草花の花丸が描かれていて とても美しい🌸🌼🌺🌻🪷
時計草の花や 紅茶は葉っぱが
鑑賞されるが ここでは もみじの花が描かれている🍁
数種類の生き物が隠れていて 探すのがとても楽しい💓
鑑賞されるが ここでは もみじの花が描かれている🍁
数種類の生き物が隠れていて 探すのがとても楽しい💓
風に乗る十羽の雀はお釈迦さまの弟子を表している🐧
左端の襖には サザンカに積もる雪で 冬を表している❄️
左端の襖には サザンカに積もる雪で 冬を表している❄️
春なので菜の花に蝶と蜂が🦋🐝💛
よく見ると 引手に蜂が🐝
ここにも蜂が🐝❗️
秋なので桔梗と稲穂周りに トンボが🌾💜
夏は蓮に貝🐚
けっこうカラフルな貝がら💖
牡丹薔薇🌹 キレイ😍って見惚れていると...
てんとう虫が🐞😅
生き物を探すのが とても楽しい💓💓
生き物を探すのが とても楽しい💓💓
ツワ蕗にメダカが🐟
平成から令和に変わる時に描かれた襖絵🤴
令和の由来になった梅🌸
皇室を表す菊🌼が描かれている😍
右端下には「平安 如風」の署名あり❗️
令和の由来になった梅🌸
皇室を表す菊🌼が描かれている😍
右端下には「平安 如風」の署名あり❗️
四季の引手❗️
めばえ➡️花咲き➡️実を結ぶ➡️無↩️
生命のくり返しを表しているらしい🧐
めばえ➡️花咲き➡️実を結ぶ➡️無↩️
生命のくり返しを表しているらしい🧐
水琴窟🪨
ひしゃくで玉石に水をかけると...
まぁ❗️ステキな音が💧💧💧😊
ひしゃくで玉石に水をかけると...
まぁ❗️ステキな音が💧💧💧😊
ハート形の池❤️
いただいたご朱印を 縁側に置いて💚
なかよし地蔵さん💞
ほっこりする☺️
ほっこりする☺️
このプロジェクトに携わった方が直々に説明してくださり 勉強にもなり 楽しくもあり ステキなひと時でした🥰
すてき
投稿者のプロフィール
ともとも326223投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。