臨済宗妙心寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
麟祥院のお参りの記録一覧

ハマの「寺(テラ)」リスト
2025年01月29日(水)
3316投稿
京都アーカイブス 35 平成31年1月
JR嵯峨野線「花園駅」下車徒歩7分。
妙心寺の塔頭寺院の一つの臨済宗寺院。
1634年、3代将軍家光が春日局の追福を願って碧翁愚完を開基に創建。
明治時代に現在の妙心寺の北の敷地内に移転してきました。
第53回京都冬の旅ということで、8年振りの公開でしたが、内部は撮影禁止でした。
京都側の春日局の菩提寺で、東京の湯島にも同じ春日局の菩提寺としてあります。
先週のホトカミのオフ会で湯島へ行った際に麟祥院の前を通り、湯島側の投稿があったので、なんとか資料を見つけてきました。
御霊屋や海北友松の龍雲図などが公開されていました。
今回が3回目。以前は庭園なども撮影しましたが、境内撮影禁止ということでした。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0