てんきゅういん|臨済宗妙心寺派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天球院のお参りの記録一覧
西縁 ゆかり
2019年03月05日(火)
1220投稿
江戸初期、池田輝政公の妹・天久院の菩提を弔うために建立された。
建屋は江戸時代の禅宗方丈建築の典型として国の重要文化財に指定されている。
というわけで「京の冬の旅」特別公開中の妙心寺塔頭、天球院さんに障壁画を見に行ってきました。
だいたいこんなカンジの障壁画ですよ。
撮影許可はお庭のみ。
御朱印も頂いてきた。
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0