しょうじじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
勝持寺(花の寺)ではいただけません
広告
勝持寺(花の寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年09月05日(木)
参拝:2019年8月吉日
白鳳年間(672-686)第40代天武天皇の勅により役行者が堂宇を建て、薬師如来を祀ったのが始まり。
延暦10年(西暦791年)、第50代桓武天皇が最澄に命じて堂塔伽藍を再建させる。最澄は薬師瑠璃光如来を手彫りし本尊とした。
花の寺と言われる所以は、1140年に西行が出家した際に一株の桜を境内に植えた事から「花の寺」と呼ばれるようになったと伝わる。
延暦10年(西暦791年)、第50代桓武天皇が最澄に命じて堂塔伽藍を再建させる。最澄は薬師瑠璃光如来を手彫りし本尊とした。
花の寺と言われる所以は、1140年に西行が出家した際に一株の桜を境内に植えた事から「花の寺」と呼ばれるようになったと伝わる。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。