御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
源光庵ではいただけません
広告

げんこうあん

源光庵のお参りの記録(1回目)
京都府北大路駅

投稿日:2024年12月08日(日)
参拝:2024年11月吉日
【鷹峰山(ようほうざん)寶樹林(ほうじゅりん)源光庵(げんこうあん)】
本尊:釈迦如来
宗派:曹洞宗
開山:徹翁義亨(てっとうぎこう)
 源光庵は、京都府京都市北区鷹峯に位置します。1346(貞和2)年、臨済宗大徳寺2代 徹翁義亨によって開創されました。1694(元禄7)年、加賀 大乗寺27代 卍山道白(まんざんどうはく)が住持し、以降、曹洞宗の寺院になっています。
 悟りの窓、迷いの窓で知られています。
源光庵(京都府)
【境内入口 参道】
源光庵(京都府)
【総門】
源光庵(京都府)
【総門 扁額】
源光庵(京都府)
【山門】
源光庵(京都府)
【山門 扁額】
源光庵(京都府)
【鐘楼】
源光庵(京都府)
【山門から見る境内】
源光庵(京都府)
【本堂】
源光庵(京都府)
【本堂】
源光庵(京都府)
【本堂】
源光庵(京都府)
【本堂内 扁額】
源光庵(京都府)
【悟りの窓 迷いの窓】
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
源光庵(京都府)
【血天井】
 元は伏見城の床板で、天井板として使用することで供養しています。1600(慶長5)年の伏見城の戦いで徳川軍の鳥居元忠らが石田三成に破れ自刃したさいの血痕、血による足跡が残っています。
源光庵(京都府)
源光庵の御朱印
【御朱印】

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
源光庵の投稿をもっと見る44件
コメント
お問い合わせ