ごりょうじんじゃ(かみごりょうじんじゃ)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御霊神社(上御霊神社)ではいただけません
広告
御霊神社(上御霊神社)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年07月04日(日)
参拝:2021年6月吉日
森閑の杜に八柱を祀る「上御霊神社」は正しくは「御霊神社」と称し、桓武天皇の勅願で平安初期に創建されています。桓武天皇は、早世の弟、早良親王の御霊を鎮めるために、御社を建てたといわれています。皇居の産信神を祀ることから皇族方の信仰も篤く、社殿は宮中の賢所を修造する際に建てられる賢所権殿を移築されたものを復元したもの。境内には、明治天皇の御令妹の御胞衣(おえな)埋納に選ばれたことを記念して植樹された、クロマツも植わっています。
応仁の乱の端緒となった合戦の舞台としても知られ、勃発から550年の記念の年には、東軍大将細川勝元の末裔、細川護熙氏が揮毫した石碑も建てられました。
平素は心を鎮める御社らしい静寂が広がりますが、5月は一転、1日から18日まで開催される御霊祭で賑わいます。ちょうどその頃、外堀100m程の範囲に紫色の花を咲かせるイチハツが見頃を迎えます。かつて境内や外堀には水が流れカキツバタが群生していたといわれ、カキツバタと似たイチハツが往時を彷彿とさせます。
応仁の乱の端緒となった合戦の舞台としても知られ、勃発から550年の記念の年には、東軍大将細川勝元の末裔、細川護熙氏が揮毫した石碑も建てられました。
平素は心を鎮める御社らしい静寂が広がりますが、5月は一転、1日から18日まで開催される御霊祭で賑わいます。ちょうどその頃、外堀100m程の範囲に紫色の花を咲かせるイチハツが見頃を迎えます。かつて境内や外堀には水が流れカキツバタが群生していたといわれ、カキツバタと似たイチハツが往時を彷彿とさせます。
すてき
投稿者のプロフィール
のぶさん1577投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。