御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
猿田彦神社ではいただけません
広告

さるたひこじんじゃ

猿田彦神社のお参りの記録(1回目)
京都府鞍馬口駅

投稿日:2024年06月28日(金)
参拝:2024年6月吉日
京都市上京区散策の続きです。御所の北西部を歩きました。
上京区の史蹟百選に選ばれています。
小さいながらに とても大切にされている神社のように見られました。
上御霊神社の手前にある猿田彦神社は 今では小社となっていますが かつては広大な境内で 将軍家より神事料として小山郷柏木田が寄進されていました。
応仁の乱以後も度々火災に遭い 現在の地に移されたのは寛政5年(1793)のことです。
桓武天皇はこの神の託宣によって平安遷都を決意され 延暦12年(793)勅願によって社殿を造営されたと伝えられます。
平安遷都を決意するきっかけになるとは すごい神社ですね。
永徳3年(1383)の造営には勅使が差遣され 足利将軍義満も奉幣し 御神楽が奉納されました。
祭神は猿田彦大神と天孫降臨の途上相対して霊力を競いあった天鈿女命(あめのうずめのみこと)の2座で 皇居造営に当たっては この社の土でもって地鎮の神事を執り行われていたそうです。
猿田彦神社(京都府)
間口は広くありません
猿田彦神社(京都府)
由緒書 読みにくい
猿田彦神社(京都府)
拝所
猿田彦神社(京都府)
奥に本殿

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
猿田彦神社の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ