鞍馬寺奥の院 魔王殿のお参りの記録一覧
そして鞍馬寺奥之院「魔王殿」を目指しました。
諸先輩の投稿を参考に何とか歩けるかな?と思いチャレンジしました。
鞍馬寺様から目指すのは比較的緩やかな勾配で登り易かったです。魔王殿から貴船神社様への降りはかなりキツく、そちらから登ってくる方達は挨拶も儘ならないといった感じでした。
鞍馬寺様の御本尊の尊天は全ての生命の生かし存在させる宇宙エネルギーであるとされています。
毘沙門天は「光」の象徴で「太陽の精霊」、千手観世音は「愛」の象徴で「月輪の精霊」、魔王尊は「力」の象徴で「大地の霊王」とされています。
奥之院でお祀りされている護法魔王尊(サナート クマラ)は650万年前に金星から地球に降り立ち、その体は通常の人間とは異なる元素から成り、年齢は16歳のままで年をとることのない永遠の存在である。という説明がありました。
また、魔王殿は鞍馬山の中でも屈指のパワースポットとされています。その為か人が多くてお参りするのに行列に並びました。
京都市左京区にあります、
鞍馬寺奥の院魔王殿に参拝しました。
鞍馬寺の中心的な霊域なるのが、奥の院魔王殿です。鞍馬寺の解説では、魔王尊が650万年前に
地球救済の為に金星から降り立った場所だと伝えられます。
本殿金堂から、さらに険しい参道を進んで訪れ参拝しました。(杖の貸し出しを利用するのがオススメ)
霊幻な雰囲気があり、とても澄んた感じがする場所でした✨
ここから更に険しい道が続きます🤣
鐘楼
鞍馬寺博物館
義経が天狗に兵法を学び行く時に、途中息継ぎで水を飲んだと言われている
革堂地蔵尊
義経背比べ石
不動堂
義経堂
奥の院魔王殿
鞍馬から貴船への登山ルートで訪れました。
達成感凄いです。
牛若丸が天狗と修行したという木の根道
パワースポットです。
魔王殿に到着!
貴船ルートの人が休憩していました。
魔王殿までは、かなりな距離。
しかも雪が降っていたので、新雪の上を歩くと
地表が凍っていて足元をすくわれ転倒の危険が何度もあったので、冬の参拝はお気をつけください。
ここまでは距離があるせいか、魔王殿の存在をご存知な方が少ないのか、参拝者の方とはほとんどお会いしていない。
あたりは無音に近い
ピーーーンと張り詰めた空気感
両手を高く広げ
天を仰ぎ深呼吸
果てしなく長い帰り道があることをお忘れなく!
脹脛の筋肉痛必至😅
新緑芽吹く頃、またお参りに上がりたい
雪が残っているので気をつけてご参拝ください。
かなり足元がツルツルで滑ります。
魔王殿の周りは、無音
静かさが深い
風、光、匂いに敏感になった。
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
20
0