御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

さいりんじ

西林寺のお参りの記録(1回目)
京都府八瀬比叡山口駅

投稿日:2025年01月01日(水)
参拝:2025年1月吉日
八瀬天満宮社の先に西林寺があり、調べると坂本龍馬の妻・お竜さんの実家楢崎家の菩提寺とのことでお竜の父・楢崎将作もこちらに葬られたとのこと。なかなかの坂を登ったあとにはふくよかなお地蔵様がお出迎え😊お参りしようにも書院ぽいところに人影がなく諦めて帰ろうとしたらお墓参りに来ていた方がいたのでお話伺うとどうやら別に玄関があり、そちらでご住職にお会いできました😊本堂参拝は片付いてないとのことで・・・まあまたの機会に。御朱印もされていないとのこと。もともと中京の裏寺町にあったのを50年ほど前に移転してきたのだとか。楢崎家のことを尋ねるとお袴で案内していただけました。とはいえ無縁塚の墓石群に「楢」の字が確認できるぐらい。ただ楢崎家の墓石だとは確認されているとのことでした。調べるとのちに楢崎家は菩提寺を天龍寺塔頭の寿寧院へと移されたらしく、墓石だけが残されていたのかもしれないですね・・・。
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)
西林寺(京都府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西林寺の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ