きょうぼういん|日蓮宗|具足山
教法院のお参りの記録一覧
京都市上京区の大きくない寺社巡りです。
教法院は立本寺の塔頭です。
山号は具足山 院号は教法院 宗旨は日蓮宗 創建年は1505年です。
本堂には伏見宮貞致親王第二之姫宮常子公之大母 島左近(石田三成に仕えた武将)を祀っているそうです。
山門すぐ前に 少し変わった仏様がおられます。
外観
寺標
ちょっと変わった仏様
教法院は、武将 島左近の菩提寺です。☺️
直書き御朱印「日蓮聖人のご生涯」(全20種類)が始まりましたので、新しく見開き御朱印帳(蝶 見開き 蝶入)を新調しました。😊 島左近の墓石は修復中で無い状態でした。(⊙⊙)!!
2月11日参拝
「日蓮聖人のご生涯」①
②
③
蝶 見開き御朱印帳
蝶入🦋
2/11
2/11
1/3
1/3
1/3
教法院は、京都市上京区にある 「立本寺」の塔頭寺院です。☺️
今回、2回目の参拝に行ってきました。🚗³₃
初めて車で行きましたが、立本寺さんの敷地内で迷いました。🚗³💦
11月12日参拝
仏顔御朱印「2回目」
車で渡り廊下の下を通ります。😳💦
車は、院の前の駐車場に!!
御朱印を頂く場合、前日に電話で予約することになっています。
今回はのんびり?旅なので、昨日お電話して予約をしました。
近くまで来て入口が分からず迷ってしまったものの、無事に予約時間に到着。
直書きの御朱印は教法院の御朱印帳のみ・・・ということをすっかり失念して、
来る前に建勲神社で御朱印帳を購入してしまった私は、、、今回は書置きの
御朱印を頂くことにしました。
島左近 旗印
教法院は、石田三成に仕えた戦国武将 「島左近」(しまさこん)の菩提寺。
迷った末に、今回は旗印の御朱印を頂きました。
三面六臂大黒天神
三面六臂大黒天神は、大黒天、毘沙門天、弁財天と三天神が合体した、
三身同体の神様で、六臂には、宝鍵、如意宝珠、宝剣、如意棒、袋と小槌を
もっておられるそうです。
双龍(金龍・銀龍)の御朱印
2体1組の御朱印です。
金龍を右、銀龍を左にして御朱印帳に貼ると、ご住職の花押で繋がります。
本日のメインでもあります予約させていただいておりました武将島左近が眠る教法院さんへ
これは、アートの世界。
おみくじで大吉。廣田大明神と
これは西宮の廣田神社と関係あるのか?
興味深い
登り龍の御朱印帳を選択
左近の銀文字
妙法
鬼子母神
右金の龍
左銀の龍 割り印サインが
1月限定の御朱印
島左近
「登」12月
「松」1月
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0