御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
方広寺ではいただけません
広告

ほうこうじ

方広寺のお参りの記録(2回目)
京都府七条駅

投稿日:2021年03月14日(日)
参拝:2021年3月吉日
京の冬の旅・非公開文化財特別公開にあわせて拝観。
豊臣秀吉が大仏を祀るために創建した。東大寺の3倍の規模の大仏殿で、東大寺の大仏より大きな19mの盧舎那仏が安置されたが、地震で倒壊した。
その後、豊臣秀頼が2度にわたり再建したが焼失、徳川幕府が建立したものも地震で倒壊している。
現在本堂に安置されている本尊盧舎那仏は、かつての大仏を1/10の大きさで再現されたものとされる。
本堂東側の大黒堂には、伝教大師最澄作と伝わる大黒天像(豊臣秀吉念持仏)を祀る。
豊臣家滅亡のきっかけとなった「国家安康 君臣豊楽」の銘が刻まれた梵鐘は重文指定されている。重さは82.7トンある。
方広寺の本殿
方広寺の本殿
本堂
方広寺の建物その他
大黒堂
方広寺の芸術
方広寺の建物その他
方広寺の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
方広寺の投稿をもっと見る63件
コメント
お問い合わせ