真宗大谷派
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
延仁寺のお参りの記録一覧
くるくるきよせん
2024年12月20日(金)
2123投稿
京都市東山区にあるお寺です。
今熊野ではいちばん奥になると思います。
住宅街を奥へ奥へと進み 滑石街道(山科区に続く)の入口あたりで ほぼ山です。
大谷派では 宗祖親鸞の荼毘所とされているようで 石柱にそう書かれていました。
山門が開いていましたが 観光寺院ではないようなので 1歩だけ入らせて頂き 本堂前で手を合わせました。
ネット情報です。
山号は洛東山 宗旨宗派は浄土真宗大谷派 ご本尊は阿弥陀如来 開基は最澄 中興年は明治16年(1883年) 中興は嚴如(大谷光勝)です。
寺伝では 天台宗の宗祖最澄が開基であるとされている。
本願寺第三世覚如が著した『本願寺聖人伝絵』(『御伝鈔』)に 「鳥部野(とりべの)の南の辺 延仁寺に葬したてまつる」と記されているように 浄土真宗の宗祖・親鸞の遺体を 荼毘(火葬)に付した寺院である。
後に戦乱などの影響で廃寺となる。
当初は「西光寺」と称していたが 明治16年(1883年)に「延仁寺」と改称し 東本願寺第二十一代 嚴如(大谷光勝)により「荼毘所」を寄与される。
石柱
同じ石柱
山門
境内の様子
水子地蔵
もっと読む
京都府のおすすめ❄️
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0