そくじょういん|真言宗泉涌寺派泉涌寺塔頭|光明山
即成院のお参りの記録一覧(2ページ目)
泉涌寺塔頭で泉山七福神巡りでは福禄寿が祀られ一番札所となります。
弓の達人、那須与市の墓があります。
本堂 福禄寿は本堂内にいらっしゃいます
与一の手洗い場
遍照大師・授福天・和合尊
那須与市公御墓所
阿吽の戌 阿
阿吽の戌 吽
霊弓殿
総門
宝印と日の丸扇の印が面白い御朱印ですw
梵字がカクカクしていてデジタルっぽいのが好きですw
印
日の丸扇 京都東山泉山那須与一墓
宝珠 阿弥陀如来種子(キリーク)
那須与一守本尊即成院印
墨
阿弥陀如来
泉山 即成院
市バス「泉涌寺道」バス停下車徒歩4分。真言宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
泉涌寺山内で一番手前入口にある寺院で、泉山七福神の福禄寿の札所です。
元々は、伏見にあった光明院とされ、明治時代以降に泉涌寺の山内に移ったとされます。
平安時代に源頼朝に仕えていた武将那須与一にゆかりがあり、お墓があるところから「那須与一さん」と親しまれています。
本堂には、極楽浄土を奏でるご本尊の阿弥陀如来と25体の菩薩が織りなす仏像群は圧巻でした。
ここからは、泉涌寺への入口。
9の塔頭寺院があり、毎年1月には泉山七福神巡りのスタートです。
地蔵堂です。
那須与一の手洗い場です。
本堂です。
那須与一のお墓は、この本堂の裏手にあります。
源平合戦・屋島の戦いで有名な源氏の弓の名手・那須与一公墓所。
現在は泉涌寺門前にあるが、元々は伏見桃山の光明院という御寺であったらしい。
明治の廃仏毀釈の折りに一旦廃寺とされたものの、その後明治後期になってから復興した。
墓所へは本堂内より入ることができる。
また、木造阿弥陀如来及び二十五菩薩像は国の重要文化財に指定されている。
与一公墓所は他に、栃木県の玄性寺、兵庫県の碧雲寺宗照院、山形県西蓮寺とあるが京都のここは与一公が武運祈願するなどのご縁があってのことらしく、那須家本廟は栃木の玄性寺らしい。
正面入り口。門の上には鳳凰。
泉涌寺塔頭であり、境内は小さい。
おみくじがガチャポン形式というおもしろみ。中身は籤、朱印ステッカー、扇形の紙せっけん。
御朱印は季節ごとに様々なバリエーションが。
境内脇の霊弓殿と狛犬・・・というか狛ワンちゃん?
京都府のおすすめ2選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
0
0