みてら せんにゅうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
御寺 泉涌寺のお参りの記録(2回目)
投稿日:2023年03月04日(土)
参拝:2023年2月吉日
今熊野観音からこちらへ。ここも広い駐車場完備なので助かります。皇室の菩提寺ということから御寺と呼ばれるのは良く知られた話です。
今回、初めて月輪陵まで行きました。ここを参らずしてなんとするという話ですが、なんだか行き逃してました。39の墓があるというんですから驚きです。
照ったり曇ったり雪が舞ったりでしたが、ゆっくり参拝できました。
今回、初めて月輪陵まで行きました。ここを参らずしてなんとするという話ですが、なんだか行き逃してました。39の墓があるというんですから驚きです。
照ったり曇ったり雪が舞ったりでしたが、ゆっくり参拝できました。
前回は霊明殿をいただいたので、今回は楊貴妃観音を拝受しました。
大門。ここを通ると下り参道。
仏殿。三世佛が安置されてます。
手前は舎利殿。龍の天井画。
御座所の入口付近。奥は霊明殿。
御座所庭園
唐門から霊名殿。皇室御位牌が納められているそうです。
月輪陵。皇室の陵墓。25陵・5灰塚・9墓があるそう。凄い数です。
ここで眠る方々。
すてき
投稿者のプロフィール
![穏暖さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/2D0cmSrcNhKoLbXjb8sFhlbukTPbPBwBzy4hZWILE-I/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210111-101943_Il0IveANwO.jpg@webp)
穏暖677投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。