御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
浄土院ではいただけません
広告

じょうどいん

浄土院のお参りの記録(2回目)
京都府元田中駅

投稿日:2023年08月14日(月)
市バス「銀閣寺道」バス停下車徒歩10分。浄土宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
五山の送り火の一つである「大文字」のある釈迦ケ嶽を管理しているところから「大文字寺」と親しまれています。

1722年に建立。元々は浄土寺という寺院がありました。応仁の乱後にその跡地に銀閣寺が建てられましたが、これとは別に浄土寺を受け継ぐために塔頭寺院を統合して造られたのがこの寺院です。

毎年8月16日には五山の送り火が行われ、20時から点灯が始まります。
銀閣寺で賑わっているとは違い、まったく静かな寺院。その「大文字」の山への入口で、トレッキングコードにもなっています。
過去にゲリラ豪雨で文字にならなかった年もありましたが、今年は台風の動き次第ではと気になるところです。
浄土院(京都府)
今年もこの季節がやって来ました。
浄土院(京都府)
銀閣寺の隣にあります。
人通りも立ち寄る者もなく、とても静かです。
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
仏足石です。
浄土院の本殿
本堂です。
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
浄土院(京都府)
いただいた御朱印です。
「大文字寺」らしく、送り火を表しています。
中央の印は、弘法大師の祠で、「大」の横棒と左払いの交わる場所にあります。
20時に点灯する前に、そこの祠で読経をし、そこの種火でつけられていきます。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浄土院の投稿をもっと見る25件
コメント
お問い合わせ