かくえんいん|天台宗
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
覚円院のお参りの記録一覧
![れん太郎](https://minimized.hotokami.jp/klJhe-4g_0v27n8tiLBADhSmUQ6Z3-izMntujfRl87s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240506-060603_5ysOc37qcF.png@webp)
れん太郎
2024年12月06日(金)
628投稿
真正極楽寺様に戻り覚円院様にお参りさせて頂きました。山門から入ると、こちらは右手に立地されています。
覚円院様は真正極楽寺様の塔頭寺院で、御本尊は久遠実成無作本仏をお祀りされています。
覚円院様には実家が檀家だったことから、蕉門十哲の向井去来のお墓があります。
もっと読む
![くるくるきよせん](https://minimized.hotokami.jp/VLBuyTKRXAPIrvNRBvAHWz__WZJrek2jtfzsKt6NZyw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221231-185127_R773pR4u7E.jpg@webp)
くるくるきよせん
2024年05月29日(水)
2234投稿
真正極楽寺(真如堂)の境内塔頭です。
吉祥院のお隣にあります。
去来の寺という別称もあるようです。
山門が開いていたので 境内に入れました。
雨で緑がきれいでした。
こちらも御朱印は拝受できませんでした。
境内を歩いていると山門はよくわかります
俳人の紹介
寺標
お庭がきれいです
蓮が植えてあるのかな
本堂
石柱
もっと読む
京都府のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0