よしみずべんざいてんどう
参拝記録
0
鳥居があるので神社かと思いましたが 北に隣接する安養寺の飛地境内、境外仏堂でした。
神仏分離令後の廃仏毀釈、上知、円山公園の整備に伴い、安養寺境内が東へ移され、弁天堂は飛地境内になって残されたようです。
「円山の弁天さん」として親しまれ、祇園花街の人々の信仰を集めているといいます。
独特な雰囲気でした。 円山公園の奥なので人も少なかったです。
6
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
0
0