たつみだいみょうじん
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方辰巳大明神のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年08月22日(木)
参拝:2024年8月吉日
祇園にある辰巳大明神です。
ドラマとかでたまに見かけていたので是非行ってみたいと思っていた神社です。
小さな神社ですが、情緒たっぷりです。こういった神社が残っているのも京都ならではという感じです。
この神社のすぐ近くに巽橋という小さな橋があります。
同じ「たつみ」ですが字が違っていますが、何か関連がありそうな気がします。
実は漢字一文字の巽は、15年程前に亡くなった親父の名前です。
だからなのか、何となく親近感があります。
こちらは7月に京都を訪れた際に訪問予定でしたが、大文字山登山の疲れで
断念しましたので、今回訪問できて感無量です。
ドラマとかでたまに見かけていたので是非行ってみたいと思っていた神社です。
小さな神社ですが、情緒たっぷりです。こういった神社が残っているのも京都ならではという感じです。
この神社のすぐ近くに巽橋という小さな橋があります。
同じ「たつみ」ですが字が違っていますが、何か関連がありそうな気がします。
実は漢字一文字の巽は、15年程前に亡くなった親父の名前です。
だからなのか、何となく親近感があります。
こちらは7月に京都を訪れた際に訪問予定でしたが、大文字山登山の疲れで
断念しましたので、今回訪問できて感無量です。
すてき
投稿者のプロフィール

tkuro33r221投稿
昔から寺社を巡るのが好きでしたが、少し時間的余裕がある年齢になりましたので年に数回程小旅行に出掛けてます。
神宮、大社、奥宮、大仏を訪れるのが特に好きです。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。