御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
熊野若王子神社ではいただけません
広告

くまのにゃくおうじじんじゃ

熊野若王子神社のお参りの記録(1回目)
京都府蹴上駅

投稿日:2022年02月11日(金)
参拝:2022年2月吉日
2
哲学の道の終点・若王子橋のすぐ近くに佇む神社。京都十六社巡り最後の神社です。
後白河法王が永暦元年(1160)に熊野権現を勧請したのが始まりで、熊野神社・新熊野(いまくまの)神社とともに京都三熊野のひとつに数えられる。今では、道中安全祈願や進学、縁結びの神様として若い人にも人気を呼んでいる。またサッカー日本代表のユニフォームでおなじみの八咫烏(やたがらす)が梛の葉を加えているマークはこの神社のシンボルだ。辺りは、室町時代に足利尊氏・義政が花を愛でる宴を開いたといわれる桜の名所。また秋には一面鮮やかな朱に染まる紅葉の名所です。
今回は千手の滝まで登ってみました。
熊野若王子神社(京都府)
参道です。
熊野若王子神社(京都府)
熊野若王子神社の建物その他
熊野若王子神社の本殿
本殿です。
熊野若王子神社の本殿
熊野若王子神社の狛犬
熊野若王子神社の歴史
熊野若王子神社の末社
恵比須社本殿
熊野若王子神社の像
恵比須様
熊野若王子神社の地蔵
金剛地蔵
熊野若王子神社(京都府)
熊野若王子神社の建物その他
熊野若王子神社(京都府)
天竜白蛇辯財天
熊野若王子神社の周辺
如意輪の滝
熊野若王子神社の鳥居
まだまだ滝まで登ります。
熊野若王子神社の鳥居
本間龍神。光の感じがいいかも。
熊野若王子神社の鳥居
まだ、登ります。
熊野若王子神社の末社
瀧宮神社
熊野若王子神社の周辺
千手の滝まであと少し…
熊野若王子神社(京都府)
熊野若王子神社の鳥居
ここを登りきれば千手の滝です。
熊野若王子神社の末社
稲荷社
熊野若王子神社(京都府)
三解社
熊野若王子神社(京都府)
千手の滝。マイナスイオンいっぱいです。
熊野若王子神社(京都府)
不動尊
熊野若王子神社(京都府)
京都十六社巡り、巡拝成就記念品。干支の置物
熊野若王子神社の御朱印
全ての御朱印が揃いました。

すてき

御朱印

京都十六社巡りの御朱印
京都十六社巡りの御朱印
京都十六社巡り、巡拝成就の御朱印
京都十六社巡り、巡拝成就の御朱印
千手の滝の御朱印
千手の滝の御朱印
恵比須社の御朱印
恵比須社の御朱印

みんなのコメント2件)

御朱印ハンターさま🌿🐲🐦️🌈🎗️
京都十六社巡拝成就おめでとうございます。素晴らしい八咫烏さまの御朱印と白オーブの中の虹色の光。見たことのない光景を見せて頂きありがとうございます。恵比須さまの金御朱印も素敵です。🌿✴️✴️🎗️

2022年02月11日(金)

四季さま、ありがとうございます🙇‍♂️
熊野と言えば八咫烏ですね。
巡拝成就の御朱印を熊野若王子神社でいただくように順番を決めて参拝させていただきました👍

桜花苑🌸が社務所の裏手にありますので、次回は桜🌸🌸🌸が満開の頃に訪れたいです🤗

2022年02月11日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊野若王子神社の投稿をもっと見る60件
コメント
お問い合わせ