ほうとくじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
寶徳寺(宝徳寺)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年04月09日(土)
参拝:2022年4月吉日
霊光山寳徳寺
~清水坂
清水寺塔頭寺院~
山号 霊光山 寳徳寺
宗派 浄土宗西山深草派
御本尊 厄除阿弥陀如来
宝徳奇縁起
霊光山宝徳寺は、古来清水寺一山の無常寺として、御本尊に厄除阿弥陀如来を、 脇壇に魚籃観世音菩薩 を安置す。
開創は審かならず、中興開山は 徳空上人歴代相承して今日に至る。
本尊阿弥陀如来は、聖徳太子推古天皇十六年宮中に於いて、無量壽経を講説たまいし時経中に、「神力大光を演べて、普く無際の土を照し、三苦の闇を消除して、広く諸の厄難を救い玉ふ「文ありこれを深く信じ、厚く喜び玉いて、四十二歳の時厄除守護の本尊佛として、刻みたまいし所の霊像なり。
それより厄除の本尊佛として、信じるに随い霊験あらたかなり、よって男子25、42、61歳、 女子19、33、37歳厄年の人々は、特に信心堅固なれば、諸の厄難をのがれ、無量の福楽を受けんこと疑いあるべからず。
推古天皇十六年宮中に於て、「神力大光を演べて、普く無際の土を照し、三苦の闇を 消除して、広く諸の厄難を済い玉ふ。」
「聖徳太子・四十二歳 御直作 厄除阿弥陀如来」
本堂脇にもこのような木札が掲げられています。
男子25、42、61歳、
女子19、33、37歳
厄除祈願
御守受興
京都市東山区清水1―259
~清水坂
清水寺塔頭寺院~
山号 霊光山 寳徳寺
宗派 浄土宗西山深草派
御本尊 厄除阿弥陀如来
宝徳奇縁起
霊光山宝徳寺は、古来清水寺一山の無常寺として、御本尊に厄除阿弥陀如来を、 脇壇に魚籃観世音菩薩 を安置す。
開創は審かならず、中興開山は 徳空上人歴代相承して今日に至る。
本尊阿弥陀如来は、聖徳太子推古天皇十六年宮中に於いて、無量壽経を講説たまいし時経中に、「神力大光を演べて、普く無際の土を照し、三苦の闇を消除して、広く諸の厄難を救い玉ふ「文ありこれを深く信じ、厚く喜び玉いて、四十二歳の時厄除守護の本尊佛として、刻みたまいし所の霊像なり。
それより厄除の本尊佛として、信じるに随い霊験あらたかなり、よって男子25、42、61歳、 女子19、33、37歳厄年の人々は、特に信心堅固なれば、諸の厄難をのがれ、無量の福楽を受けんこと疑いあるべからず。
推古天皇十六年宮中に於て、「神力大光を演べて、普く無際の土を照し、三苦の闇を 消除して、広く諸の厄難を済い玉ふ。」
「聖徳太子・四十二歳 御直作 厄除阿弥陀如来」
本堂脇にもこのような木札が掲げられています。
男子25、42、61歳、
女子19、33、37歳
厄除祈願
御守受興
京都市東山区清水1―259
すてき
みんなのコメント(2件)
![ゆきまちこ](https://minimized.hotokami.jp/9-zY8yW9MqOXgAnxPLjt7YwdA5P983Ie07LL6p92AgI/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220711-021824_wxLVlNnkQe.jpg@webp)
四季さま🍁
こんばんは🌛
青空と桜🌸、そしてお寺の瓦屋根のコラボが最高ですね♡
熱中症、大丈夫でしたか⁇
熱中症…地味にきついですよね🥲
お大事になさってください🙇♀️
2022年04月10日(日)
ゆきこまちさま🌿🌸🌜️
こんばんは。ご覧頂き、たくさんのステキもありがとうございます。また、ご心配のご配慮のコメントをお寄せ頂き恐縮です、ありがとうございます。♥️
1枚目の🌸と清水山を眺めながら寳徳寺さまにお参りできたことと、ゆきこまちさまの🌜️月寒神社❄️さまの後光でパワーを頂きました。😌✴️
お優しいコメントを頂きありがとうございます。
2022年04月10日(日)
投稿者のプロフィール
![四季さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/TWP6941KOywfgUCpghtjDZsb1qzHwzpq2oUIn2Ax4Yg/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20231017-120721_I85Sf1yz6V.jpg@webp)
四季498投稿
住吉大神の宮九箇処
♡♡♡♡♡
東村の 神の子 弦申様は
播州一の男前 おとこまえーっ♪
播州地搗歌 阿弥陀東
♡♡♡♡♡
お気に入りの霊場を少しずつ巡礼しています。
よろしくお願いします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。