御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
矢取地蔵尊ではいただけません
広告

やとりじぞうそん

矢取地蔵尊のお参りの記録(1回目)
京都府東寺駅

投稿日:2018年01月26日(金)
羅城門跡、矢取地蔵尊。

その昔、京の都の大玄関である羅城門にはここを挟むようにして東寺・西寺が建っていた。
ある年のこと、雨乞いの儀式を執り行うために西寺から守敏、東寺から空海を呼び寄せ、神泉苑にて雨乞いの法会を執り行った。
西寺の僧、守敏がまず先に祈祷するが、雨が降る気配はなく、その後に空海が祈祷したところ、たちどころに雨が降り出し3日3晩国土を潤した。
このことでとんだ恥をかかされた、と空海を憎んだ守敏は空海の暗殺を目論み、羅城門より矢を射かけた。
ところがそこへ1人の僧が割って入り、空海の身代わりとなった。その僧の正体は地蔵菩薩であったという。

以後、この身代りの地蔵は矢取の地蔵と呼ばれ、羅城門跡であるこの地にて敬われてきた。
ここはそんな空海にまつわる伝説の残る地蔵堂。
矢取地蔵尊の建物その他

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
矢取地蔵尊の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ