御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
西蓮寺ではいただけません
広告

西蓮寺のお参りの記録(1回目)
京都府西大路駅

投稿日:2021年01月14日(木)
京都アーカイブス 11 令和2年12月

京都駅から市営バス「七条御前」下車徒歩1分 時宗寺院

939年に空也上人が平安京の西の市で布教し、松尾大社の御旅所の社塔に建立した事に始まります。

時宗道場巡りの一つで、御朱印は大黒さまを含めて3種類があります。
西蓮寺の山門
山門です。
正面は閉まっていますが、右の通用門から入ります。
御朱印の受付場所もわかりやすく示していました。
西蓮寺の建物その他
西蓮寺の庭園
西蓮寺の建物その他
西蓮寺の建物その他
ご本尊は地蔵菩薩です。
西蓮寺の本殿
本堂です。 
この右側に庫裏があって、御朱印をいただく事ができます。
また、御朱印帳も置いてあって「富嶽三十六景」の柄を調達しました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西蓮寺の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ