御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

ばいりんじ|西山浄土宗清香山

梅林寺の境内・文化財
京都府 西大路駅

文化財

中庭に、石盤の「大表土台」が置かれている。73㎝四方、高さ15㎝あり、暦作りのための日時計として使われたという。四角い盤の中央部に円形の穴が開けられ、東西北に細い線が刻まれている。南には太い溝が彫られている。江戸時代の安倍(土御門)泰邦が製作し、盤の東側面に江戸時代「寛延四年四月」(1751年)、西側面には「安倍泰邦製」と刻まれている。

京都府のおすすめ2選💠

広告

京都府のおすすめ2選💠

広告
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ