御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年11月
水薬師寺ではいただけません
広告

みずやくしじ

水薬師寺のお参りの記録(1回目)
京都府西大路駅

投稿日:2024年04月16日(火)
 京都一二薬師霊場、11ヶ寺目のお参りは第3番札所水薬師寺。
 902年、理源大師がこの池で光を放つものがあるので掘ってみると一体の薬師如来像が見つかり、醍醐天皇が大師に命じて薬師如来を本尊とするお寺を建てられたのが水薬師寺の起こり。
元弘の役により衰退するが、京都所司代板倉重宗により再興され、その後将軍家が尼寺として再興するなど常に皇室や将軍家の援護を受けてきました。
 また、かつて境内にあった弁天堂の床下に井戸があり近年まで清泉を湧出していました。現存していませんが、平清盛が熱病を患った時、この水で浴した所たちまち水は湯となって快癒したと言われています。
 この水薬師寺、市バス七条御前下車なのですが、20分くらいウロウロして到着したのは幼稚園。
園内は、入園式なのか父兄や園児たちで賑わっていました。
水薬師寺(京都府)
本堂
水薬師寺(京都府)
御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
水薬師寺の投稿をもっと見る11件
コメント
お問い合わせ