玉田神社の日常(31回目)|京都府淀駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2023年11月04日(土)
こんばんは
次第に秋も深まって参りましたが、この三連休は夏日で半袖で過ごせそうな陽気です。
絶好のお出掛け日和ですね。
遅くなりましたが、11月の御朱印をご紹介させて頂きます。
①落葉焚きの御朱印(見開き)
落ち葉を集めて焚き火で焼芋、焼魚。
焼けるのを楽しみに待っているミーコのそばで怒っている馬が•••
実はこの馬は御霊験名馬火鎮で、燃え盛る炎を見て怒っています。
火の用心
②五色の勾玉御朱印
勾玉御朱印シリーズの最後は5色全てです。
最高の御利益をどうぞ。
③御霊験名馬火鎮御朱印(10月〜12月)
先月に引き続き金銀箔を散りばめた薄緑色の和紙に黒色の火鎮をプリントしております。
書置き御朱印です。
④ハロウィン御朱印
10月31日でハロウィンは終わりましたが、こちらの御朱印は、11月12日頃までお書き入れさせて頂きます。
⑤オマケ御朱印
今月のオマケ御朱印は、御利益戦隊マガタマダー勢揃いです。
紙色も5色用意しておりますが、何色が貰えるかは宮司次第です。
境内の紅葉や銀杏も少しずつ色づき始めました。
皆様のお参りをお待ち申し上げております。
次第に秋も深まって参りましたが、この三連休は夏日で半袖で過ごせそうな陽気です。
絶好のお出掛け日和ですね。
遅くなりましたが、11月の御朱印をご紹介させて頂きます。
①落葉焚きの御朱印(見開き)
落ち葉を集めて焚き火で焼芋、焼魚。
焼けるのを楽しみに待っているミーコのそばで怒っている馬が•••
実はこの馬は御霊験名馬火鎮で、燃え盛る炎を見て怒っています。
火の用心
②五色の勾玉御朱印
勾玉御朱印シリーズの最後は5色全てです。
最高の御利益をどうぞ。
③御霊験名馬火鎮御朱印(10月〜12月)
先月に引き続き金銀箔を散りばめた薄緑色の和紙に黒色の火鎮をプリントしております。
書置き御朱印です。
④ハロウィン御朱印
10月31日でハロウィンは終わりましたが、こちらの御朱印は、11月12日頃までお書き入れさせて頂きます。
⑤オマケ御朱印
今月のオマケ御朱印は、御利益戦隊マガタマダー勢揃いです。
紙色も5色用意しておりますが、何色が貰えるかは宮司次第です。
境内の紅葉や銀杏も少しずつ色づき始めました。
皆様のお参りをお待ち申し上げております。
すてき
投稿者のプロフィール

玉田神社46投稿
京都府の南部に鎮座する古社です。
令和元年5月から令和の大改修と銘打って大規模な境内整備と本殿、拝殿等の修繕を行いました。
珍しい偶数の御扉を有する四間社流造の本殿は町内随一の規模を誇ります。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。