御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

わかみやはちまんぐう

若宮八幡宮のお参りの記録(1回目)
京都府四宮駅

投稿日:2024年05月16日(木)
参拝:2024年5月吉日
2
なぜかページがなかったので作成。まあ京都は若宮八幡宮多いからかもしれないですね😅天智天皇勧請とされているのでかなりの由緒のよう。音羽観音春季法要の看板があり、境内に観音堂があり廃仏毀釈で廃されたものを再建したのだそう。色々調べると面白い神社のようですが旧記は現存してないみたいです・・・😅
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)
若宮八幡宮(京都府)

すてき

御朱印

みんなのコメント2件)

soo_cyanさん、おはようございます😌
京都✨やはり寺社が沢山あるのですね!
御朱印もあるのにホトカミ未登録、、
まだまだあるのかもしれませんね。

御朱印も八の文字がステキ🎵
おヒゲに目がついていて密かに可愛い♡
これは人気になるかも~😊

2024年05月17日(金)

ぱん吉さんコメントありがとうございます😊
京都は摂社末社・境内塔頭・境外塔頭・飛地境内など色々なパターンあるので登録も難しいし同じ神社仏閣でも住所が異なるのが2ページあったりで見つけるのも一苦労です。Googleマップの住所が間違ってたりもしますからねぇ…😅
八の字の目👀はきづきませんでしたぁ😅偶然なのか意図的なのか今度聞いてみたいと思います😊

2024年05月17日(金)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
若宮八幡宮の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ