御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たいまじ

當麻寺(当麻寺)のお参りの記録(1回目)
京都府京阪山科駅

投稿日:2024年11月10日(日)
参拝:2024年11月吉日
1
山科駅から阿弥陀寺へ向かう途中に綺麗な観音様が目に入ったので阿弥陀寺拝観の後に寄り道。拝観可能かお伺いするとちょうどご住職を送ってきたと奥様がお戻りになり本堂に案内していただけました🤗本堂には「山科大仏」と呼ばれる丈六の阿弥陀如来。定朝様のふくよかな優しい感じが良きでした🤗奥様とお話してると阿弥陀様の近くまで呼ばれて「皆さん膝をさすってお参りされるので良かったらどうぞ」とまさかの阿弥陀様のお膝を触らせていただけることに😳平安期の仏像触れる経験なんてほぼ皆無(しかも素手)なのでとても貴重な体験でした🤗本尊の傍らにはご住職が檀家さんの写経を貼り合わせた象さんもいてなかなかの力作は必見。御朱印と阿弥陀様のお写真も頂戴して本堂をあとに。帰りにご縁を導いてくれた観音様にお礼のお参り🤗
當麻寺(当麻寺)(京都府)
當麻寺(当麻寺)(京都府)
當麻寺(当麻寺)(京都府)
當麻寺(当麻寺)(京都府)
やすらぎ観音
當麻寺(当麻寺)(京都府)
當麻寺(当麻寺)(京都府)
いただいた丈六阿弥陀如来の写真

すてき

御朱印

みんなのコメント1件)

soo_cyanさん こんばんは。
お祝いコメントありがとうございます。嬉しかったです。
京都を巡って投稿すると まあほとんどsoo_cyanさんの投稿を拝見します。
それなりに頑張っていますが ゲットした情報は追いつけません。
洛中はほぼ制覇したと思っているので これからは洛外を狙います。
これからもよろしくお願いいたします。

2024年11月11日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
當麻寺(当麻寺)の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ