きりくはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
吉利倶八幡宮ではいただけません
広告
吉利倶八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月07日(月)
参拝:2021年5月吉日
勧修寺、佛光院、宮道神社とお参りすると、少し先に朱の立派な鳥居が見えます。
八幡宮の鳥居です。社殿まではちょっと歩きます。
有名ではありませんが、平安時代初期の創建とのこと。
醍醐天皇が勧修寺の鎮守の神と定められたとのことです。
御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后。
おそらく普段は無人かと思われますが、偶然この日は宮司様が境内の掃除をしておられ、お願いすると快く御朱印を書いてくださいました。
比較的お若い宮司様で、一生懸命に書いてくださる様子が印象的でした。
なお、ホトカミやGoogleマップでは『吉利倶八幡宮』となっていますが、正式名称は『八幡宮』だそうです。室町時代、幕府の後継問題にまつわる戰で勧修寺一帯が焼かれてしまいましたが、八幡宮本殿だけが焼け残り、身代わりのように御神木が枯れたような色になったため枝を切り払ったところ梵字のキリークが切り口に浮かびあがったことから『吉利倶八幡宮』とも呼ばれるようになったそうです。
八幡宮の鳥居です。社殿まではちょっと歩きます。
有名ではありませんが、平安時代初期の創建とのこと。
醍醐天皇が勧修寺の鎮守の神と定められたとのことです。
御祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后。
おそらく普段は無人かと思われますが、偶然この日は宮司様が境内の掃除をしておられ、お願いすると快く御朱印を書いてくださいました。
比較的お若い宮司様で、一生懸命に書いてくださる様子が印象的でした。
なお、ホトカミやGoogleマップでは『吉利倶八幡宮』となっていますが、正式名称は『八幡宮』だそうです。室町時代、幕府の後継問題にまつわる戰で勧修寺一帯が焼かれてしまいましたが、八幡宮本殿だけが焼け残り、身代わりのように御神木が枯れたような色になったため枝を切り払ったところ梵字のキリークが切り口に浮かびあがったことから『吉利倶八幡宮』とも呼ばれるようになったそうです。
すてき
投稿者のプロフィール
rikako86投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。