びしゃもんどうもんせき
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
毘沙門堂門跡のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年02月18日(金)
年、月、日とトリプルで【寅】
が揃うという今日は、快晴でお参り日和。
毘沙門天様をお参りにいってきました。
四季折々の景色が楽しめそうで
何より樹齢150年以上の枝垂れ桜の存在感がすごくて、春になったら再び訪れたいなっと思いました。
本堂の横には【高台弁才天】
風もないのに、布鈴緒だけがユラユラユラと揺れていて、あれ?招かれてる♪っと思い込んでお参りさせていただきました。
が揃うという今日は、快晴でお参り日和。
毘沙門天様をお参りにいってきました。
四季折々の景色が楽しめそうで
何より樹齢150年以上の枝垂れ桜の存在感がすごくて、春になったら再び訪れたいなっと思いました。
本堂の横には【高台弁才天】
風もないのに、布鈴緒だけがユラユラユラと揺れていて、あれ?招かれてる♪っと思い込んでお参りさせていただきました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。