御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
本経寺ではいただけません
広告

ほんきょうじ

本経寺のお参りの記録(1回目)
京都府石田(京都市営)駅

投稿日:2021年04月07日(水)
参拝:2021年4月吉日
1
明智光秀終焉の地

日蓮本宗 本山要法寺の末寺で1,506年に創建。
江戸時代には「小栗栖檀林」という僧侶の学校があり,その跡地に現本堂、墓地等が整備された。本能寺の変後、その最後には諸説あるが、近江の坂本城へ敗走中、落武者狩りに遭って落命したとされる竹藪が本経寺裏に残る。この小栗栖の地が明智光秀の終焉の地であることにより供養塔を本堂左手に建てた。
京都市観光NABIより

本経寺まではけっこうな坂道でした。
本経寺の本殿
本経寺の本殿
本経寺の建物その他
本経寺の建物その他

すてき

御朱印

みんなのコメント1件)

2021年04月07日(水)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本経寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ