御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
本栖寺ではいただけません
広告

ほんせいじ

本栖寺のお参りの記録(1回目)
京都府JR藤森駅

投稿日:2023年09月25日(月)
参拝:2023年9月吉日
日蓮宗寺院めぐり伏見。藤森から六地蔵へ向う中腹にあり、ノーマル自転車ではなかなか厳しい道程。Google mapで到着したもののあたりに見当たらず嵌められた感満載でしたが、近くの老人ホームの方に聞いてみたらホームの先にありました😅洛陽28箇所の妙見宮や源頼政公一族の供養碑などもあり、また山門前からの眺めはなかなかの絶景でした🤗
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)
本栖寺(京都府)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
本栖寺の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ