御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月22日
浄篤院ではいただけません
広告

じょうとくいん

浄篤院のお参りの記録(1回目)
京都府円町駅

投稿日:2024年02月22日(木)
参拝:2024年2月吉日
京都市上京区にあるお寺です。
先に紹介させていただいた自性院のすぐ横にあります。
通りに面して山門がなく 石柱の横に車道があったので奥に進んでみました。
すぐ右手に建物があり 山門というのか小さな門がありました。
奥には本堂と境内摂社が見えました。
寺務所なのか庫裡なのか住居なのか 建物も見えました。
浄篤院(じょうとくいん)は浄徳院とも呼ばれたそうです。
正確な創建年は分かりませんでした。
山号は荘厳山 ご本尊は阿弥陀如来です。
1657年 闇霊により開かれたという。
南にある西蓮寺の住職が退隠した際の別院が浄篤院だったという。
200年前に本堂は大火により焼失してしまいました。
現在の本堂は1988年に建替えられたものです。
ご本尊の阿弥陀如来(80cm)は 平安時代の慈覚大師(794-864)の作と伝わります。
源義経(1159-1189)の念持仏とされています。
黒い色をしており「黒本尊」とも呼ばれます。
秘仏であり 開扉すると円町一帯に水が出たと『都名所図会』に記されているそうです。
浄篤院(京都府)
石柱
浄篤院(京都府)
車道から見る建物
浄篤院(京都府)
こちらは本堂でしょうか
浄篤院(京都府)
小さな門
浄篤院(京都府)
境内摂社と寺務所?

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
浄篤院の投稿をもっと見る4件
コメント
お問い合わせ