あまてらすじんじゃ
河原町御池の京都ホテルオークラの横を抜けれるかな〜と見ていたら、通れそうだったので、行ってみたら神社があったので、ビックリしました😁
京都ホテルオークラは長州藩の京屋敷があったところに建てられたので、長州藩邸にあった稲荷社を京都ホテル(現 京都ホテルオークラ)が引き継ぎ、今のホテルを建て替える時に伊勢神宮から遷宮されたこの神社に合祀されたそうなんです
伊勢神宮を思い出す作りです
抜け道を通ってみるのも良いものです♡
長州藩士の桂小五郎像
6
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
6
0