はくさんじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白山神社ではいただけません
広告
白山神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年03月21日(木)
参拝:2023年11月吉日
タクシーで巡る京都。
金閣寺、正伝寺、最後は白山神社
小さな神社さんでしたが、ホッとする落ち着く境内です☘️
創建は平安末期、加賀国白山権現の第八社で平家の武士達が乱暴狼藉を働き、それに怒った白山権現の僧徒達は1177年に加賀国石川郷白山権現の神輿を三基かつぎ込み、京都の内裏まで強訴に押し寄せて来ました。
しかし護衛の武士に相手にされず、仕方なく加賀国へ引き返すことに。その際に神輿の担ぎ棒が僧らの肩に食い込み、ついに麸屋町通り押小路辺りで神輿の1基が動かなくなってしまい、そのままにして帰ってしまいました。雨風に吹きっさらしにするわけにもいかず、近くの住民が社を作って祀ったそうです。
歯痛平癒のご利益があり、後桜町天皇が歯痛で苦しまれた際に、この神社で箸と神塩をうけ、たちどころになおったそうです。
面白い由緒ですね😊
この後、御金神社は時間切れタクシー車窓からのお参りです👏やっぱりお金には縁が無いかな😅
グルメタクシー🚕さんで巡る京都、珈琲豆店、お漬物屋、パン屋、京都小物屋、御香屋、和食店、知らない所ばかり。楽しい観光案内、こんなに短時間で沢山回れて楽しい一日でした♪
金閣寺、正伝寺、最後は白山神社
小さな神社さんでしたが、ホッとする落ち着く境内です☘️
創建は平安末期、加賀国白山権現の第八社で平家の武士達が乱暴狼藉を働き、それに怒った白山権現の僧徒達は1177年に加賀国石川郷白山権現の神輿を三基かつぎ込み、京都の内裏まで強訴に押し寄せて来ました。
しかし護衛の武士に相手にされず、仕方なく加賀国へ引き返すことに。その際に神輿の担ぎ棒が僧らの肩に食い込み、ついに麸屋町通り押小路辺りで神輿の1基が動かなくなってしまい、そのままにして帰ってしまいました。雨風に吹きっさらしにするわけにもいかず、近くの住民が社を作って祀ったそうです。
歯痛平癒のご利益があり、後桜町天皇が歯痛で苦しまれた際に、この神社で箸と神塩をうけ、たちどころになおったそうです。
面白い由緒ですね😊
この後、御金神社は時間切れタクシー車窓からのお参りです👏やっぱりお金には縁が無いかな😅
グルメタクシー🚕さんで巡る京都、珈琲豆店、お漬物屋、パン屋、京都小物屋、御香屋、和食店、知らない所ばかり。楽しい観光案内、こんなに短時間で沢山回れて楽しい一日でした♪
すてき
投稿者のプロフィール
ナナ543投稿
ゆっくり、のんびり御朱印巡り⛩🙏
神社仏閣の由緒由来、気になり調べてみても、三歩あるけば忘れてしまう自分が怖い😅
ゆるい感じで投稿します🍀
2018年10月22日より御朱印巡り開始♪
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。