御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)ではいただけません
広告

こうだいじ

高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)のお参りの記録(1回目)
京都府祇園四条駅

投稿日:2024年05月28日(火)
参拝:2024年5月吉日
2
 高台寺(髙臺寺、こうだいじ)は、京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院。山号は鷲峰山(じゅぶさん)。本尊は釈迦如来。寺号は詳しくは高台寿聖禅寺と称する。豊臣秀吉の正室である北政所が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院であり、寺号は北政所の落飾(仏門に入る)後の院号である高台院にちなむ。禅宗寺院であるとともに、秀吉と北政所を祀る霊廟としての性格を持った寺院である。元々は黄金八丈の阿弥陀如来像(大仏)を安置する雲居寺の境内であった。

                                       ~ウィキペディアより一部抜粋引用~

 修学旅行生の皆さんでしょうか?にぎやかに楽しく観光されている姿が微笑ましく感じられました。

 八坂神社から歩いて高台寺を目指したのですが、少し迷いながら到達しました。
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「表門」
重要文化財
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「庫裡」
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「寺号標」
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「遺芳庵」
方丈の背後にある田舎屋風の茶室で、近世初期の趣味人であった灰屋紹益が夫人の吉野太夫を偲んで建てたものという
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「開山堂」①
天井にはねねの乗った御所車の部材や、秀吉が使用していた御座船の一部が使われている
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「開山堂」と「観月台」
ここで月を眺めながら、ねねは秀吉を偲んだといわれています
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「中門」
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「開山堂」
中門を潜ると、正面に開山堂が見えます
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「霊屋」
霊屋の堂内装飾には桃山様式の蒔絵が用いられ、これを「高台寺蒔絵」と呼ぶ
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「傘亭」
慶長年間に高台院により伏見城から移築されたもの。宝形造茅葺きの素朴な建物で、内部の天井が竹で組まれ、その形が唐傘に似ているところから傘亭の名がある。
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
「時雨亭」
珍しい2階建ての茶室で、2階南側の上段の間は柱間に壁や建具を設けない吹き放しとする
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)(京都府)
御朱印(直書き)

すてき

みんなのコメント2件)

コメント失礼します。
いつも拝見させていただいております。
丁寧に説明されてて、大変勉強になります。
これからの投稿も期待しております。

2024年06月17日(月)

コメントありがとうございます。こちらこそ、超第六天魔王二キ様の投稿楽しみにしています。

なかなか九州は遠くて、足を運べませんが、その分、投稿が楽しみです😄

2024年06月17日(月)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高台寺(高台寿聖禅寺・高臺寺)の投稿をもっと見る199件
コメント
お問い合わせ